4月から新年度がはじまり新入園のお友達を迎え、元気いっぱいにスタートした2025年度。スタートしてからもう少しで1ヶ月が経とうとしています。保育教諭は子どもたちの姿に寄り添い、安心して園生活を送れるように一人一人の姿に合わせて丁寧に関わったり、子どもたちの声に耳を傾け、気付きに共感したりと信頼関係を築きながら過ごしています。
0歳児どんぐり組
初めての集団生活に保護者の方も子どもたちも不安と緊張でいっぱいだったと思いますが、保育教諭との毎日の触れ合いの中で、安心して過ごせる場所となり、お気に入りの玩具を見つけて遊んだり、保育教諭と一緒に絵本、わらべうたなどを楽しんで過ごしています。友達の存在にも気付いてきて可愛らしい表情を見せてくれています。
1歳児くるみ組
新入園のお友達を迎え保育教諭、友達と楽しく過ごしています。体を動かしたり、積み木を積み重ねたり、お花紙を使っての造形活動を行ったりと体のつかい方、指先をつかいかたが上手になってきているくるみ組の子どもたちです。
2歳児すもも組
友達と一緒が楽しく、遊びの中で「やってみたい」と様々なことに関心をもっているすもも組の子どもたち。子どもたちの興味関心に合わせて、発見や、楽しさ、嬉しさに共感しながら楽しく過ごしています。
3歳児ゆず組
1階の保育室での生活に少しずつ慣れ、年中さん年長さんが遊んでいた憧れの玩具や遊びコーナーが楽しく、それぞれ好きな遊びを見つけて楽しんでいます。友達と協力してなにかを探したり、つくったりする姿も見られます。
4歳児かき組
みんなで協力して何かを見つけたり、調べたり、つくったり…。なんでも自分達でやってみようとする気持ちがどんどんでてきているかき組の子どもたち。時には保育教諭の力をかりながら、みんなで様々なことにチャレンジしています。
5歳児かりん組
園で一番大きい年長児となったかりん組の子どもたち。年下児との交流をこれからたくさん行っていき、年長児としての力をたくさん発揮してくれることでしょう。集団遊び、散歩などクラスでの活動を楽しみながら、色探しも楽しんでいます。
=職員募集中です=
木の実会のこども園で一緒に働きませんか?
詳細は下記をクリック!
◎フルタイム・パートタイム(随時募集)
いつでもお気軽にお問い合わせください。